
2001年以降に制作された作品
宇宙船で旅する時代はまだまだ来てないけれど、今はお茶の間からでも宇宙に行ける!?
迫力満点の映像で衝撃の宇宙体験をあなたに!
迫力満点の映像で衝撃の宇宙体験をあなたに!
-
NASAの協力で緻密に描かれた火星でのサバイバル
オデッセイ
旧作吹替あり2016-06-03リドリー・スコット監督、マット・デイモン主演によるSFサバイバル。火星探査ミッションが嵐によって中止に。暴風に吹き飛ばされたマーク・ワトニーは、火星にひとり残される。食料も酸素も足りない過酷な現実の中、彼は生き延びることを諦めず…。【スタッフ&キャスト】監督: リドリー・スコット火星にただひとり取り残された宇宙飛行士のサバイバル。主人公ワトニーは極限状態の中でも人間性を失わず、地球帰還への希望をもって生き続ける。ポップなサウンドとユニークなキャラクターの主人公による痛快なエピソードが満載で、絶望的な状況にも思わず頬が緩む軽快なタッチの作品になっている。 -
インターステラー
旧作吹替あり2015-04-08クリストファー・ノーラン監督がマシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイの共演で放つSFエンタテインメント。居住可能な新たな惑星を探すというミッションを受けた元エンジニアの男。まだ幼い子どもを持つ彼らは、前人未踏の未開の地へと旅立つが…。【スタッフ&キャスト】監督: クリストファー・ノーラン【レビューPICK UP!】近年のSF宇宙モノの中でも最高傑作です。
この作品の特徴は「妥協の無い超豪華仕様」であることでしょう。
監督のクリストファー・ノーランは映画を撮影するにあたって、全ての背景を”本物”にこだわりました。
数エーカーも広がるトウモロコシ畑や、実際に砂の吹き荒れる乾燥地帯、そして一面の氷河など、全ての風景が実際に存在するものです。
また、SF考証として理論物理学者のキップ・ソーンを招き、デザインされたブラックホールは、息を呑むような美しさです。
妥協の無いSF作品が見たい、本物の宇宙を観てみたいという人には非常におすすめできる映画だと言えるでしょう。【映画太郎くん】
-
2014-04-23突発的事故により無重力空間に投げ出された宇宙飛行士たちの極限状況を描いたスペースサスペンス。ライアン博士と宇宙飛行士・マットは、スペースシャトルでミッションを遂行していたが…。サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーが共演。
-
2012-12-07宇宙兄弟 旧作
-
2011-02-23
2001年以前に制作された作品
2001年には人類が月で暮らしている未来もあった!? 宇宙への夢は1960年代から既に始まっていた!
今観ても衝撃を受ける、宇宙の可能性を感じさせる作品の数々をピックアップ♪
今観ても衝撃を受ける、宇宙の可能性を感じさせる作品の数々をピックアップ♪
-
2005-07-27ピーター・ハイアムズ監督が世界初の有人火星探査機・カプリコン1号打ち上げの快挙の裏にある陰謀を描いたサイエンス巨編。
-
2004-11-26
-
2001-08-23出演: キア・デュリア『2001年宇宙の旅』は、明日へのカウント・ダウン、人類の運命の地図、無限への旅…。アカデミー賞を獲得した、目も眩むばかりの映像の到達点ともいえる作品。人間対コンピュータの戦い、想像を絶するほどの映像と音楽の融合が素晴らしい。この作品はスタンリー・キューブリック監督(アーサー・C・クラークと一緒に脚本も手掛けた)のマスターピースと言えるだろう。そしてエキサイティングで衝撃的なこの作品は、いつの時代も新鮮さを失わず、すべての世代を虜にする。未来への旅の前に、キューブリックは人類創世記から(思いがけないワン・ショットと共に)、数千年後の人類に開拓された宇宙へ飛んだ。そしてついには宇宙飛行士ボーマン(キア・デュリア)を、未知の宇宙へ連れ去る。さらにそれは永遠の世界であろうか…。「進入口を開けろ!」さぁ、恐れに満ちた未知への旅を始めよう。
-
1997-01-01DNA繰作による優秀な遺伝子を持った“適正者”によって、自然な出産で生まれた人間が“不適正者”として支配される近未来。不適正者として生まれたビンセントは宇宙飛行士を夢見ていたが、それは不適正者ではかなわぬ夢だった。しかし、彼は自分の運命を変えるためDNAブローカ一の紹介でジェロームという青年の適正者lDを買い取る。ジェロームになりすまして宇宙局ガタカの局員となったビンセントはついにタイタン探査船の航海士に選ばれる。だが出発間近に上司が何者かに殺された事件でビンセントの髪の毛が発見された事から、正体発覚の窮地に立たされる。ビンセントの素性に疑いを抱く女性局員アイリーン。更にエリート捜査官となった弟のアントンの介入で、彼はますます窮地に追い込まれる。