veranda_roses
フロム・ダスク・ティル・ドーン
2012-08-27一言で言うと退屈だった。
吸血鬼が出てくるまで1時間は男2人(+被害者たち)の逃走劇で特に盛り上がりもなく、
「きっと吸血鬼が出てくれば面白くなるに違いない」と我慢して見てましたが、
吸血鬼とのアクションになってからがまたつまらない。
ユーモアのセンスが自分とはずれているからなのか、下品なのが嫌なのか、
お洒落アクション映画が苦手だからなのか、とにかく自分には合わない映画でした。
同じロバート・ロドリゲス監督でも「プラネット・テラー」はかなり面白かっただけに、
本当にがっかりしました。
吸血鬼が出てくるまで1時間は男2人(+被害者たち)の逃走劇で特に盛り上がりもなく、
「きっと吸血鬼が出てくれば面白くなるに違いない」と我慢して見てましたが、
吸血鬼とのアクションになってからがまたつまらない。
ユーモアのセンスが自分とはずれているからなのか、下品なのが嫌なのか、
お洒落アクション映画が苦手だからなのか、とにかく自分には合わない映画でした。
同じロバート・ロドリゲス監督でも「プラネット・テラー」はかなり面白かっただけに、
本当にがっかりしました。
噂のモーガン夫妻
2012-01-26安心して見れるコメディ。
これぞアメリカというような西部の暮らしを垣間見ることができる。
単純な夫婦のドラマも勿論だが、アメリカ人の考えというか、
伝統的なアメリカ人がどんな感じだか見れたのが面白かった。
これぞアメリカというような西部の暮らしを垣間見ることができる。
単純な夫婦のドラマも勿論だが、アメリカ人の考えというか、
伝統的なアメリカ人がどんな感じだか見れたのが面白かった。
シェルター
2011-07-24本作は多重人格もののサイコスリラーでなく、
あくまでオカルトホラー作品。
それを踏まえてみれば、なかなかの良作と言えると思う。
ジョナサン・リス・マイヤーズの人格が替わる(?)瞬間の演技がとにかく迫力があり、恐ろしい。
この作品での一番の見所はそこだと思う。
ストーリー自体は、日本人にはどうも身近には感じられるものではなく、
前半の雰囲気の出し方が秀逸であるだけに後半は少々がっかりせざるを得なかった。
しかしながら、キャストの優秀さと作品の雰囲気はいいので、暇つぶしに見るには丁度いい作品となっている。
ストーリー・・・3
グロ度・・・3
怖さ・・・3
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3
総合・・・3.5
エロなし
怖さもたいしたことないので、家族で見るのもいいだろう。
ちなみに作中で出てくる「窓の数を数える心理テスト」を家族に試してみたら、
自分とは真逆の答えだったので、どういう意味だったのか気になってしまった。
あくまでオカルトホラー作品。
それを踏まえてみれば、なかなかの良作と言えると思う。
ジョナサン・リス・マイヤーズの人格が替わる(?)瞬間の演技がとにかく迫力があり、恐ろしい。
この作品での一番の見所はそこだと思う。
ストーリー自体は、日本人にはどうも身近には感じられるものではなく、
前半の雰囲気の出し方が秀逸であるだけに後半は少々がっかりせざるを得なかった。
しかしながら、キャストの優秀さと作品の雰囲気はいいので、暇つぶしに見るには丁度いい作品となっている。
ストーリー・・・3
グロ度・・・3
怖さ・・・3
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3
総合・・・3.5
エロなし
怖さもたいしたことないので、家族で見るのもいいだろう。
ちなみに作中で出てくる「窓の数を数える心理テスト」を家族に試してみたら、
自分とは真逆の答えだったので、どういう意味だったのか気になってしまった。
スペル
2011-04-26くだらなすぎ。
怖いというか、汚くて見るのが嫌になった。
こういう系統のホラーが好きなひとにも決してオススメできない。
あえて地雷を踏みたいという人でなければ見なくていいだろう。
汚物を見るのが平気な人でもオススメできない。
ストーリー・・・1.5
グロ度・・・3
怖さ・・・1
映像の綺麗さ・・・・4
音楽・・・・3
二度と見たくない度・・・∞
総合・・・2
エロなし
怖いというか、汚くて見るのが嫌になった。
こういう系統のホラーが好きなひとにも決してオススメできない。
あえて地雷を踏みたいという人でなければ見なくていいだろう。
汚物を見るのが平気な人でもオススメできない。
ストーリー・・・1.5
グロ度・・・3
怖さ・・・1
映像の綺麗さ・・・・4
音楽・・・・3
二度と見たくない度・・・∞
総合・・・2
エロなし
フェーズ6
2011-04-23ゾンビは出てこないけど、28日後・・・っぽい感じ。
緊張感が冒頭から続くが、ところどころ息抜きのシーンがあるので最後まで苦痛なく鑑賞できた。
どこかのジャパニーズホラーで見たようなシーンもあり・・・。
ウィルス・疫病は現実的にあり得る話だから結構怖かった。
途中で中国人がリンチ殺人されるシーンもあるので、
SARSを意識してるんだろうな。
最後がすっきりしないのでゾンビ系が好きじゃない人にはオススメできないが、
28日後・・・が好きな人は見ても楽しめると思う。
ストーリー・・・3.5
グロ度・・・2
怖さ・・・4
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3
鑑賞後のスッキリ感・・・1
総合・・・4
家族で見る場合の注意点:
性的表現は言葉のみ、グロ控えめ。
しかし性的暴行を連想させるシーンがあるので小さい子には配慮が必要
緊張感が冒頭から続くが、ところどころ息抜きのシーンがあるので最後まで苦痛なく鑑賞できた。
どこかのジャパニーズホラーで見たようなシーンもあり・・・。
ウィルス・疫病は現実的にあり得る話だから結構怖かった。
途中で中国人がリンチ殺人されるシーンもあるので、
SARSを意識してるんだろうな。
最後がすっきりしないのでゾンビ系が好きじゃない人にはオススメできないが、
28日後・・・が好きな人は見ても楽しめると思う。
ストーリー・・・3.5
グロ度・・・2
怖さ・・・4
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3
鑑賞後のスッキリ感・・・1
総合・・・4
家族で見る場合の注意点:
性的表現は言葉のみ、グロ控えめ。
しかし性的暴行を連想させるシーンがあるので小さい子には配慮が必要
30デイズ・ナイト
2011-04-05アラスカ最北の町。
明日から30日間、この町には太陽が昇らない。
保安官のエバンはソリ用の犬が惨殺された通報を受けて調査を開始する。
エバンと別居中のステラは、最終便でアンカレジに向かうはずだったが、
事故で乗り遅れてしまった。
そんな中、『奴ら』の襲撃がはじまった・・・。
ゴーストハウスピクチャーズの作品。
主人公のエバンの顔どっかで見たことあるなぁと思っていたら、
エンドでジョシュ・ハートネットだと言うことに気づかされた。
そんな有名俳優を使うくらいなので、やっぱり予算はそれなりにあるんだろう、
映像も音楽もB級感は感じられない。
(内容自体はB級だと言ってもいいんだけど)
怖いかと言えば「そうでもない」と言わざるをえないし、
「面白いか」と問われれば「普通」と答えてしまう。
設定は文句なしに面白いんだけどなぁ。
まあ、なんだかんだ言って、私はこういう映画、結構好きです。
エロ要素皆無で、グロも控えめなので、お正月とか家族で暇つぶしに見る分には
最適な作品だと思う。
ただし、作品中に悲惨なシーンもあるので、小学生以下ぐらいの子供に見せるのには配慮が必要。
ストーリー・・・4
グロ度・・・2
怖さ・・・2
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3.5
総合・・・4
家族で見る場合の注意点:
エロなし、グロ控えめ。小さい子には配慮が必要(特にラスト)。
明日から30日間、この町には太陽が昇らない。
保安官のエバンはソリ用の犬が惨殺された通報を受けて調査を開始する。
エバンと別居中のステラは、最終便でアンカレジに向かうはずだったが、
事故で乗り遅れてしまった。
そんな中、『奴ら』の襲撃がはじまった・・・。
ゴーストハウスピクチャーズの作品。
主人公のエバンの顔どっかで見たことあるなぁと思っていたら、
エンドでジョシュ・ハートネットだと言うことに気づかされた。
そんな有名俳優を使うくらいなので、やっぱり予算はそれなりにあるんだろう、
映像も音楽もB級感は感じられない。
(内容自体はB級だと言ってもいいんだけど)
怖いかと言えば「そうでもない」と言わざるをえないし、
「面白いか」と問われれば「普通」と答えてしまう。
設定は文句なしに面白いんだけどなぁ。
まあ、なんだかんだ言って、私はこういう映画、結構好きです。
エロ要素皆無で、グロも控えめなので、お正月とか家族で暇つぶしに見る分には
最適な作品だと思う。
ただし、作品中に悲惨なシーンもあるので、小学生以下ぐらいの子供に見せるのには配慮が必要。
ストーリー・・・4
グロ度・・・2
怖さ・・・2
映像の綺麗さ・・・・5
音楽・・・・3.5
総合・・・4
家族で見る場合の注意点:
エロなし、グロ控えめ。小さい子には配慮が必要(特にラスト)。
悪魔の毒々パーティ
2011-03-31まず、ゾンビ映画なのに怖くない。
おまけにゾンビが登場するまでかなり長い部分が普通の高校ドラマみたいで退屈した。
所々つくりの安っぽさが見える点もあるが、許せる範囲ではある。
意外なことに音楽はそれなりに良かった。
怖くはないし、エロは控えめだが、グロさはかなりのものなので、
子供に見せないように配慮が必要。
よほどのゾンビ好き以外にはオススメできない。
グロ度・・・4
ストーリー・・・1
家族で見てはいけない度・・・5
映像の綺麗さ・・・・2
音楽・・・・4
総合・・・2.5
おまけにゾンビが登場するまでかなり長い部分が普通の高校ドラマみたいで退屈した。
所々つくりの安っぽさが見える点もあるが、許せる範囲ではある。
意外なことに音楽はそれなりに良かった。
怖くはないし、エロは控えめだが、グロさはかなりのものなので、
子供に見せないように配慮が必要。
よほどのゾンビ好き以外にはオススメできない。
グロ度・・・4
ストーリー・・・1
家族で見てはいけない度・・・5
映像の綺麗さ・・・・2
音楽・・・・4
総合・・・2.5
南極料理人
2011-03-30南極とか、北極とか、閉鎖空間とかが好きな自分にはたまらない作品でした。
これで殺人事件とか起こってくれれば、私の好みにどストライクなんですが。
もちろん本作品ではそんなことは起こりません。
ほのぼの、クスッと笑えて、それでいて大変な南極の暮らしが良く描かれています。
南極を舞台にしている作品でも、映画によってはあまり寒さが伝わってこなくて残念になることもあるのですが、
この作品では適度に寒い感じが出ていて良かったです。
家族で、友達で、安心して楽しめる良作でした。
これで殺人事件とか起こってくれれば、私の好みにどストライクなんですが。
もちろん本作品ではそんなことは起こりません。
ほのぼの、クスッと笑えて、それでいて大変な南極の暮らしが良く描かれています。
南極を舞台にしている作品でも、映画によってはあまり寒さが伝わってこなくて残念になることもあるのですが、
この作品では適度に寒い感じが出ていて良かったです。
家族で、友達で、安心して楽しめる良作でした。