流れ星
NHKスペシャル “生命”の未来を変えた男 山中伸弥・iPS細胞革命
2012-04-04山中教授のインタビューを中心にips細胞について考える・・・と言っても難しいことはわからないので、「へー」「ほー」「はー」と思いながら見ました。
とにかくips細胞がすごいということだけはわかりました。
難病を治すことができる薬ができるのは喜ばしいことです。
でも、キメラが作れたり、人間が作れたりするのは本能的に怖かった。
これはやっちゃいけないだろうって思いました。世界が壊れちゃいそう。
印象的だったのは山中教授が一番ips細胞を恐れているということ。それだけでもホッとしました。
正しく上手に使えば本当に夢のような未来をたくさんの人に与えられると思います。
とにかくips細胞がすごいということだけはわかりました。
難病を治すことができる薬ができるのは喜ばしいことです。
でも、キメラが作れたり、人間が作れたりするのは本能的に怖かった。
これはやっちゃいけないだろうって思いました。世界が壊れちゃいそう。
印象的だったのは山中教授が一番ips細胞を恐れているということ。それだけでもホッとしました。
正しく上手に使えば本当に夢のような未来をたくさんの人に与えられると思います。
スウィート・ノベンバー
2012-04-04たまたま映画音楽を耳にしていい曲だなーと思ったのがきっかけで見ました。
結構昔の映画なんですね。
内容は自由奔放すぎる女性がガチガチの会社人間を変えていくっていうラブストーリー。
だけど、ラストが尻切れトンボみたいになってて、個人的にはどーなんだ? と思いました。
切ないラストが良いというご意見もあるので捉え方は様々なんですが。。。
キアヌ・リーブスがあまりにかわいそう。
結構昔の映画なんですね。
内容は自由奔放すぎる女性がガチガチの会社人間を変えていくっていうラブストーリー。
だけど、ラストが尻切れトンボみたいになってて、個人的にはどーなんだ? と思いました。
切ないラストが良いというご意見もあるので捉え方は様々なんですが。。。
キアヌ・リーブスがあまりにかわいそう。
アジャストメント
2011-10-06マッド・デイモン主演、作品案内、パッケージ、いい感じだ〜と期待して借りましたが、サスペンスではなく恋愛ものでした。
私が恋愛ものが苦手ということもあるかもしれないが、画面の中の二人が観客をおいて一生懸命恋愛してます!と主張するようなストーリーで残念。
「アジャストメント・ビューロー」という設定は「インセプション」を彷彿とさせるのに、サスペンス路線でいくのか恋愛路線でいくのか、迷った末にグダグダになったという印象です。
私が恋愛ものが苦手ということもあるかもしれないが、画面の中の二人が観客をおいて一生懸命恋愛してます!と主張するようなストーリーで残念。
「アジャストメント・ビューロー」という設定は「インセプション」を彷彿とさせるのに、サスペンス路線でいくのか恋愛路線でいくのか、迷った末にグダグダになったという印象です。
相棒 −劇場版II− 警視庁占拠!特命係の一番長い夜
2011-09-21テレビドラマの延長上の映画であるため、ある程度の人物関係を知っていないと楽しめない。
警視庁本部で警視総監ら幹部を人質にした籠城事件が発生し、それをいつもの二人が解決するという毎度のパターン。ま、これが醍醐味なんですが。
今回の事件はますます内輪ネタになってきてて、明らかに新規のファンはついていけないし、新規のファンは求めてないように思う。
警視庁と警察庁?の駆け引きなんて、岸部一徳さん演じる官房長の役回りを知ってないとつまらないし、この映画のキーマンの一人が官房長であること、今後の「相棒」ドラマシリーズにも少なからず影響があることを楽しめない。
しかし、ドラマからのファンは内輪ネタが楽しめ、違和感はないと思う。
が、映画になるとドラマの面白さが半減される。前回の映画も乗りきれないまま終わってしまった。
今回も盛り上がりに欠けた気がする。
「相棒」は1時間ドラマがあっているのではないかと思った。
警視庁本部で警視総監ら幹部を人質にした籠城事件が発生し、それをいつもの二人が解決するという毎度のパターン。ま、これが醍醐味なんですが。
今回の事件はますます内輪ネタになってきてて、明らかに新規のファンはついていけないし、新規のファンは求めてないように思う。
警視庁と警察庁?の駆け引きなんて、岸部一徳さん演じる官房長の役回りを知ってないとつまらないし、この映画のキーマンの一人が官房長であること、今後の「相棒」ドラマシリーズにも少なからず影響があることを楽しめない。
しかし、ドラマからのファンは内輪ネタが楽しめ、違和感はないと思う。
が、映画になるとドラマの面白さが半減される。前回の映画も乗りきれないまま終わってしまった。
今回も盛り上がりに欠けた気がする。
「相棒」は1時間ドラマがあっているのではないかと思った。