RODEC
エンド・オブ・トゥモロー EPISODE1:地球は警告する
2010-10-20ストーリーもよく、終わり方もなかなかいいと思う作品。災害パニック系が好きな方にはおすすめです。
EPISODE2にはビバリーヒルズ青春白書のディラン(ルーク・ペリー)もチョイ役で出ています。年取ったディランを見たい人にもいいかと。。。
EPISODE2にはビバリーヒルズ青春白書のディラン(ルーク・ペリー)もチョイ役で出ています。年取ったディランを見たい人にもいいかと。。。
FRINGE/フリンジ<ファースト・シーズン> 1
2010-03-04フリンジとは、『常識はずれな』と言う意味で、不可解な事件を常識はずれな科学で解明していくサスペンスドラマです。
怪事件を捜査する『Xファイル』を土台に、『エイリアス』の謎を追う展開をアレンジしたような作品かと思います。
製作は『LOST』『エイリアス』を手掛けたコンビで、何で?と突っ込みたくなることや前振りと思われるようなことが散りばめられており、気になります。
現在アメリカではシーズン2を放送中です。
怪事件を捜査する『Xファイル』を土台に、『エイリアス』の謎を追う展開をアレンジしたような作品かと思います。
製作は『LOST』『エイリアス』を手掛けたコンビで、何で?と突っ込みたくなることや前振りと思われるようなことが散りばめられており、気になります。
現在アメリカではシーズン2を放送中です。
ファミリー・タイズ 赤ちゃんにジェラシー編 Vol.1
2010-02-21
1984
アメリカ
海外TVドラマ、コメディ
作品のイメージ: 笑える、ほのぼの
出演: メレディス・バクスター=バーニー、マイケル・グロス、マイケル・J・フォックス、ジャスティン・ベイトマン、ティナ・ヨザース
作品のイメージ: 笑える、ほのぼの
出演: メレディス・バクスター=バーニー、マイケル・グロス、マイケル・J・フォックス、ジャスティン・ベイトマン、ティナ・ヨザース
80年代に大ヒットしたTVドラマ…と言うよりコメディです。
スタジオにお客さんが入り笑い声が入るタイプで、フレンズが好きな方だったら、ストライクです。
そこらのコメディ映画見るより面白いです。たまにはこういうのもいいですよ〜
腹抱えて笑いました。
スタジオにお客さんが入り笑い声が入るタイプで、フレンズが好きな方だったら、ストライクです。
そこらのコメディ映画見るより面白いです。たまにはこういうのもいいですよ〜
腹抱えて笑いました。
ロスト・ルーム 1
2010-02-16見なきゃ損と思うような?作品です。3巻で完結してるみたいですが…続きは出ないのかな?
キャラ設定もいい味出していますので、正直このネタでシーズン3ぐらいまで引っ張ってほしい!!!
LOST、HEROESが好きな方はハマると思います。お勧めです。
キャラ設定もいい味出していますので、正直このネタでシーズン3ぐらいまで引っ張ってほしい!!!
LOST、HEROESが好きな方はハマると思います。お勧めです。
トゥモロー・ワールド
2010-02-16子供が産まれなくなった未来と言う設定だか、謎を解明するわけでもなく…ただの近未来テロ映画です。欧州映画にありがちな、ストーリー性のなさが疑問の
お金かけても面白くない典型的な作品
お金かけても面白くない典型的な作品