-
鳥ずばり、怖い。印象に残るシーンが数多くあり。鳥が襲ってくるシーンは不気味で何度も観たくなる。ラブバードとして登場する小桜インコがかわいいのが救いだが、もしかしてあの鳥達も!と考えるとまた恐ろしくなって…(続きを読む)ずばり、怖い。
印象に残るシーンが数多くあり。
鳥が襲ってくるシーンは不気味で何度も観たくなる。
ラブバードとして登場する小桜インコがかわいいのが
救いだが、もしかしてあの鳥達も!と考えると
また恐ろしくなってしまう。
最後のシーンは圧巻。
これは見るべし! -
ケープ・フィアーこれはロバート・デ・ニーロの肉体、そしてイレズミ、葉巻をくわえてにやりとする表情が脳裏に焼き付き怖い思いでいっぱいになる作品。やり過ぎの感もあるが、あのくらいやってもらえると分かりやすい。ジュリエット…(続きを読む)これはロバート・デ・ニーロの
肉体、そしてイレズミ、葉巻をくわえて
にやりとする表情が脳裏に焼き付き
怖い思いでいっぱいになる作品。
やり過ぎの感もあるが、
あのくらいやってもらえると分かりやすい。
ジュリエット・ルイスも印象に残る演技をしている。
当時、繰り返し3回は観た。
このマックス・ケイディみたいになりたくて
腕立て伏せをしたが勿論、三日と続かなかった。
恨みを持続させるのもそんなに簡単じゃないぜ。
-
ザ・フライ〈特別編〉大した予備知識もなく、「フライ、、、あぁ、あれでしょ、蠅でしょう」くらいの意識で悠々と寝そべって見始めたのだが、途中でそれが間違いであったことに気づく。この主役のジェフ・ゴールドブラムの顔を見てご覧。…(続きを読む)大した予備知識もなく、
「フライ、、、あぁ、あれでしょ、蠅でしょう」
くらいの意識で悠々と寝そべって見始めたのだが、
途中でそれが間違いであったことに気づく。
この主役のジェフ・ゴールドブラムの顔を見てご覧。
なんていい味を出しているのだろう。
話が徐々に恐ろしさを増していく。
中々にグロい場面多し。
そして最後はチョッピり切ない。
きちんとした知識は何もないだが遺伝子うんぬんは
ヤバい匂いがプンプンしてとても恐ろしい気がします。
-
ホット・チックこの主役の男が女の動きをしているのが、最高に小気味よい。枕での叩きっこなど実に楽しげで心が和みました。しかもどう見ても男なのに、段々女の子に見てくるから不思議なんだ。そう考えると人間て見た目ではないの…(続きを読む)この主役の男が女の動きをしているのが、最高に小気味よい。
枕での叩きっこなど実に楽しげで心が和みました。
しかもどう見ても男なのに、
段々女の子に見てくるから不思議なんだ。
そう考えると人間て見た目ではないのだな。
などと考えさせられる一品。
お気に入りリストは登録されていません。