-
マン・オブ・スティール結構好評の中、書くのは気が引けるのですが、私的にはイマイチでした。というのも、小学生や、中学生の時に見たスーパーマンがやはり根底にあるからなんでしょう。普段は冴えないクラークケントが着替えて人助けをす…(続きを読む)結構好評の中、書くのは気が引けるのですが、
私的にはイマイチでした。
というのも、小学生や、中学生の時に見たスーパーマンがやはり根底にあるからなんでしょう。
普段は冴えないクラークケントが着替えて人助けをする、
水戸黄門や暴れん坊将軍などと通じるところもあるヒーローなんですよ。
リメイクとして、同じことをやっても成功はしないというのはわかっているので
これはこれで成功と言えるのでしょうが、
個人的にはやっぱりスーパーマンってちょっと違うんですよね。
あんなに派手にビルを壊したりしてたらもはや地球人としてはどっちもどっちなんじゃ・・・。
せめて場所を移動して戦いましょうよ・・・・。
映像的にはすごいのですけどね。
ただ、ケビンコスナー、ラッセルクロウ、ローレンスフィッシュバーンが脇を固めてるのは圧巻です。
主役級なので、やっぱり見栄えがすごい!
決して面白くないわけではないので、見て損はないとは思います。
ただ、昔のスーパーマンなテイストを期待している人は見ないほうがいいかもしれませんね。 -
ネイビーシールズドキュメンタリー映画ですね。私の選択ミスですが、エンターテイメントでは、ないので淡々とみているだけでした。見終わっても大変だなぁと、到底映画の感想として出てくる言葉ではないものがでてきました。武器が好…(続きを読む)ドキュメンタリー映画ですね。
私の選択ミスですが、
エンターテイメントでは、ないので淡々とみているだけでした。
見終わっても大変だなぁと、到底映画の感想として出てくる言葉ではないものがでてきました。
武器が好き、最新の兵器が見たい、軍が好きというひと以外は、オススメしません。 -
リンカーン/秘密の書うーん。。。リンカーンという立場が、あまり使われていないような。。。他のヴァンパイアものとの差別化ってそこじゃないの?っておもいますけどね。アクションよりもドラマの方を強くすれば良かったのにと。。。ア…(続きを読む)うーん。。。
リンカーンという立場が、あまり使われていないような。。。
他のヴァンパイアものとの差別化ってそこじゃないの?
っておもいますけどね。
アクションよりもドラマの方を強くすれば良かったのにと。。。
アクションも対して印象に残らなかったですし。
単なる普通のアクション映画です。
人に聞かれたら、別に見なくてもいいんじゃないかな?ってこたえます!
なにも見るものがなかったらどうぞ! -
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望圧倒的に第三弾よりは良かったです。ほぼオールスターキャストですし。いろいろな部分に終止符やその後の部分を見せてくれたのでファンとしては良かったです。ただ、映画としてはいまいちでした。TVシリーズや、映画…(続きを読む)圧倒的に第三弾よりは良かったです。
ほぼオールスターキャストですし。
いろいろな部分に終止符やその後の部分を見せてくれたので
ファンとしては良かったです。
ただ、映画としてはいまいちでした。
TVシリーズや、映画1,2のような興奮は有りません。
やはり、いかりやさんの存在でしょう。
いかりやさんがなくなってしまったときに本当の踊る〜は終わってしまったのだと思います。
いかりやさんや谷さんの様な方々の存在が重要なんだと思いました。
ちなみに、香取さんは香取さんでしかなかった・・。笑
稲垣さんのときはそんなに気にならなかったんですが、香取さんの場合は気になって仕方なかった。
もともとすごい明るい方ですからね。笑
それにしても相変わらずキャストが豪華ですねー。
小栗旬&小泉孝太郎のペアがやばいかった!かっこよかったなぁ。
あと、筧さんと真矢さんもよかった。
くどいようですが、ファンとしては良い終わり方でしたよ。
お気に入りリストは登録されていません。