
2019年のCDレンタルランキングを発表!邦楽・洋楽のヒット作品を一気にご紹介します!
【邦楽】2019年トップ5
-
第1位 新たな女性シンガーのポップアイコン!話題のあいみょんが2019年1位に!2019-03-02「満月の夜なら」「マリーゴールド」「今夜このまま」のシングル3曲に加え、Reebok CLASSICとのコラボ曲「GOOD NIGHT BABY」、『めざましどようび』テーマソングとして書き下ろした「プレゼント」、さらには映画『あした世界が終わるとしても』挿入歌「ら、のはなし」、主題歌「あした世界が終るとしても」等全12曲を収録。田中ユウスケ(agehasprings)、トオミヨウ、関口シンゴが編曲を担当。【アーティスト】
-
第2位 歌詞に共感しリスナーが更に増加。ドラマタイアップも多数収録!2019-04-13前作『シャンデリア』以来となる待望の6枚目のオリジナルアルバム。「瞬き」 -映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌-、「大不正解」 -映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌-、「オールドファッション」 -TBS系 金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』主題歌-、最新シングル「HAPPY BIRTHDAY」- TBS系 火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』主題歌を含むニューアルバム。【アーティスト】
-
第3位 「君の名は」に続き新海誠監督の長編アニメ映画のサウンドトラックをRADWIMPSが担当しランクイン!2019-08-03新海誠監督作の映画『天気の子』のサウンドトラックでもある、RADWIMPSのニューアルバム。「愛にできることはまだあるかい」「グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子」を含む、主題歌となるボーカル楽曲5曲と、劇中音楽を収録。【アーティスト】 【シリーズ】
-
第4位 2019年上半期から爆発的人気に!ヒゲダンの愛称で親しまれる現代のポップバンドのアルバムがランクイン!2019-10-26今や飛ぶ鳥を落とす勢いのOfficial髭男dism、メジャー1st Albumがリリース!「Stand By You」をはじめ、映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』主題歌の「Pretender」、2019ABC『熱闘甲子園』テーマソングの「宿命」他、タイアップ曲満載の14曲収録。【アーティスト】
-
第5位 フジテレビ系ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」の主題歌を担当し、一気に話題性を強めたKing Gnuのアルバムがランクイン!2019-02-02トーキョーニューミクスチャースタイルと称される楽曲・LIVE・アートワーク・MVとトータルに渡り高いクリエイティブを誇り、急速に知名度と評価を上げるKing Gnuの2枚目となる待望のNEW ALBUM!【アーティスト】
【洋楽】2019年トップ5
-
第1位 映画ボヘミアン・ラプソディーで取り上げられたクイーンのアルバムが1位に!2013-12-06TVCF、ドラマ、映画などで多数使用され誰もが聞き馴染みのある大ヒット曲ばかりを収録した日本制作ベスト盤『ジュエルズ』が、発売から10年を記念し高音質(SHM-CD)で復活!2004年にドラマ“プライド”で使われたクイーンの曲を収録し大ヒットを記録。ユニバーサル移籍に伴い廃盤となったが発売10周年を記念し再登場。(2004年作品)【アーティスト】 【シリーズ】
-
第2位 2019年話題になったカーリーのアルバムが2位にランクイン!2019-08-14恋をした日に聴きたくなる!3作目となるカーリーのオリジナル・アルバムは、ブレない、変わらない、カーリーらしさ満載のキラキラ・ポップス!【アーティスト】
-
第3位 ジャスティンのベストアルバムが2019年第3位!2019-06-192019年は、ジャスティン・ビーバーにとって、デビュー10周年!これまでのジャスティンのキャリアを総括した、音楽ファンにとってはマストバイアイテムとなる日本独自企画初のベスト盤!【アーティスト】
-
第4位 ディズニー実写映画で2019年大ヒットを呼んだ「アラジン」のサウンドトラックが洋楽として異例のランクイン!今なお語り継がれるディズニー不朽の名作が実写映画化!ウィル・スミスをはじめとする、アメリカ本国版豪華キャストによる歌唱を一挙収録。【アーティスト】 【シリーズ】
-
第5位 ノラ・ジョーンズ2年半ぶりのアルバムが5位にランクイン!2019-08-14【SHM-CD】絶大な人気を誇る世界最高峰の女性シンガー・シングライターのノラ・ジョーンズが所属のブルーノート・レーベル80周年の2019年、新作を緊急発表。 なんのプレッシャーもジャンルの境界線も考えず、ただクリエイティブな道に没頭して(曲を)作り上げるというコンセプトに基づいた、♯songofthemomentというシリーズで配信リリースした4曲に加え、今回初登場となる楽曲を収録したシングル・コンピレーション的作品。【アーティスト】