2016年下半期 レンタルランキング
2016年下半期のレンタルランキングを発表!邦楽・洋楽のヒット作品を一気にご紹介します!
- INDEX
邦楽 2016年下半期リリースタイトル トップ5
-
第1位 約2年ぶりの西野カナ 6th Album。社会現象にもなった「トリセツ」などを収めた15曲入り。2016-07-30動画サイトやSNS上で社会現象となったロングヒットシングル「トリセツ」や、今年「第88回選抜高等学校野球大会」入場行進曲ににも選抜され幅広く層に認知された「もしも運命の人がいるのなら」、そして現在「ビタミン炭酸MATCH」CMソングとして話題の最新シングル「あなたの好きなところ」など数々のヒットシングルを収録した、約2年ぶりとなる西野カナ6th Albumです。【アーティスト】
-
第2位 「私だけのドリカム」と愛され続ける楽曲を網羅した、まさにスーパー「ウラ」ベストアルバム。『「私のドリカム」に何故収録されなかったのか?』という反響多数の名曲の数々や多くのファンの圧倒的な支持を集める楽曲、そして吉田美和が「私だけのドリカム」をテーマに厳選した楽曲。更には中村正人選曲した楽曲まで網羅。「WATASHI DISC」「MIWA DISC」「MASA DISC」の3枚組全50曲収録【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは3枚組のディスク1になります。 -
第3位 デビュー10周年を記念したベスト・アルバム。これ一枚で絢香の10年間を網羅できるアルバム!2016-07-30絢香のデビュー10周年を記念したベスト・アルバムが発売!10年間でリリースしたシングル曲や誰もが耳にしたことがあるタイアップ曲を収録!これ一枚で絢香の10年間を網羅できる作品!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは3枚組のディスク1になります。 -
第4位 新海誠監督のアニメーション長編映画『君の名は。』のために制作された、主題歌と劇伴曲を収録した大作。2016-09-10RADWIMPS最新アルバムは、2016年夏公開される新海誠監督のアニメーション長編映画『君の名は。』のために制作された、主題歌と劇伴曲を収録した大作。ポスト宮崎駿・細田守と謳われる新海誠監督とRADWIMPSによる綿密なやり取りを経て完成した今作は、プロット段階から1年以上かけ、妥協のない作業を繰り返した末に生まれた、オリジナルアルバムに匹敵する濃密な作品。【アーティスト】 【シリーズ】
-
第5位 宇多田ヒカル 8年ぶりとなる6枚目のオリジナル・フルアルバム!2016-10-15宇多田ヒカル 8年ぶりとなるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!本年4月にデジタルシングルとして同時配信した「花束を君に」(NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)、「真夏の通り雨」(日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲)、そして当時「人間活動」中の2012年11月に突然配信リリースされたのも記憶に新しい「桜流し」(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)収録。【アーティスト】
洋楽 2016年下半期リリースタイトル トップ5
-
第2位 史上最大のグループが放つ通算5作目のニュー・アルバム!2016-09-21全世界セールス6500万枚、日本でも170万枚以上のセールスを誇り、世界中を席巻しつづける今世紀最大のグループ、ワン・ダイレクション待望の通算5作目となるアルバム。 「Drag Me Down|ドラッグ・ミー・ダウン」他、全17曲収録。日本盤ボーナス・トラック2曲収録。【アーティスト】
-
第3位 “あなたの今のエモーションは?” カーリーが届ける200%ポップな2ndアルバム!2016-07-06ジャスティン・ビーバーに見出されたシンデレラ・ガール、カーリー・レイ・ジェプセンのアルバム。ヒット・シングル「コール・ミー・メイビー」に続く、200%ポップな告白ソング「アイ・リアリー・ライク・ユー」を収録。今作には、Rami Yacoub(ワン・ダイレクション他)、Dev Hynes(Blood Orange)、Jack Antonoff(テイラー・スウィフト他)、マックス・マーティン等が参加。【アーティスト】
-
第4位 常に大ヒットを生み続けてきたモンスター・バンド マルーン5。アレもコレも全部詰まった初のベスト盤!2016-07-09全世界アルバム・トータル・セールス1,700万以上、3度のグラミー賞受賞し、過去リリースしたアルバムは全5作、ロック・バンドのスタイルを基調としつつ、ファンクやエレクトロ、ポップなど様々な要素を取り入れながら成長し続け、その時代に応じたヒットを大量かつコンスタントに出し、新規ファンを獲得し続けてきたモンスター・バンド、マルーン5。結成から13年目にして初のベスト盤が発売!【アーティスト】
-
第5位 ジャスティン・ビーバーの通算4枚目となるスタジオアルバム「Purpose」。ポップの天才として存在感をアピールするアルバムに仕上がっている。2016-07-092012年リリースの『ビリーヴ』より約3年半振りとなる、ジャスティン・ビーバーのサード・アルバム。「ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?」他を収録。【アーティスト】