-
ラバー・ソウル (リマスター)ビートルズの中期あたりのアルバムですが、初期のビート&リズム、後期のハーモニックな音楽性の中間点で、中心となるギター音がハーモナイズしていて、なんとも懐かしい感じがします。(続きを読む)ビートルズの中期あたりのアルバムですが、
初期のビート&リズム、後期のハーモニックな音楽性の中間点で、
中心となるギター音がハーモナイズしていて、なんとも懐かしい感じがします。 -
チャイニーズ・ウォール [Blu-spec CD2]イージー・ラヴァー(with フィル・コリンズ)がカッコいい。今回の [Blu-spec CD2]では、ボーナス・トラックで、イージー・ラヴァー(with フィル・コリンズ) [Extended Dance Remix] が入っていて、ラッキーでした。(続きを読む)イージー・ラヴァー(with フィル・コリンズ)がカッコいい。
今回の [Blu-spec CD2]では、ボーナス・トラックで、
イージー・ラヴァー(with フィル・コリンズ) [Extended Dance Remix] が入っていて、ラッキーでした。 -
REALオープニングの曲「初恋」、すばらしいです。音楽、音色、詩、情感、声質、声量、、、ベストだと思います。改めて、中島美嘉さんをリスペクトしたくなる作品です。それは、アルバム全体についても、ちりばめられた、…(続きを読む)オープニングの曲「初恋」、すばらしいです。音楽、音色、詩、情感、声質、声量、、、ベストだと思います。改めて、中島美嘉さんをリスペクトしたくなる作品です。それは、アルバム全体についても、ちりばめられた、ヒット曲と言うか、ドラマや映画の主題歌として使われると言う、商業チャンスも含めて、才能と実力だと思います。決して、聞き飽きるような、一過性のヒット曲のアルバムではないでしょう。リアルです。
-
鬼束ちひろさんのように、心にしみてくる声の持ち主のディーバはそう何人もいません。詞があって叫びがあって。体調に気をつけて。創作活動期待してます。
お気に入りリストは登録されていません。